
あわら温泉 伝統旅館のぬくもり 灰屋です。😊 灰屋創業140周年&北陸新幹線福井開業に向けて 🎊 ご宿泊者限定 灰屋記念祭 🎊 を開催します!👍 🚄北陸新幹線開業の約一か月前の2月14日(水)から6月30日(日)の間を予定しております。 お楽しみ抽選会や、140周年の歴史を辿る展示会 また、あわら周[続きを読む]
1月のお品書きの一例 前菜:あん肝旨煮・蟹棒寿司・へしこレモン挟み・あんぽ柿チーズ・蕪と芽キャベツ西京焼き・蓮根と笹小鯛のマリネ 造り:季節のお造り(4~5種盛り) 椀物:蟹具足煮(揚げ白菜・大根) 温物:牛肉のしゃぶしゃぶ(水菜・豆腐・きのこ) 中皿:鰤塩焼き(大根おろし・茗荷)和風蟹焼売・里芋白[続きを読む]
★11月のお品書きの一例★ 前菜:さんま棒寿司・蟹真丈・鮎甘露煮・炙りへしこレモン挟み・さつまいもチップ・穴子南蛮漬け・野菜のピクルス 造り:季節のお造り(4種盛り) 中皿:季節野菜のグラタン(さつまいも・蓮根・しめじ・南瓜・鮭)・胡麻豆腐と吉川茄子フライのきのこ田楽 温物:白菜ときのこと牛肉のしゃ[続きを読む]
暑かったな夏が、うそのように朝晩冷え込むようになってきました。 山々も色づき始めますよ。 福井県の紅葉の見ごろ(例年)、10月下旬から11月上旬を集めました。 ※福井市 一乗谷朝倉氏遺跡 11月上旬から11月下旬 ※福井市 養浩館庭園 11月中旬~11月下旬 ※大野市 九頭竜湖 10月中旬~11月上[続きを読む]
福井の冬の味覚といえば越前蟹。 解禁は11月6日からですが、 灰屋では先んじて、越前蟹会席プランの販売をスタートしました。 基本の会席料理に越前蟹が1杯付いたプランです。 越前蟹は、「茹で蟹」あるいは、甲羅は焼いて脚は刺身の「焼き刺し」の中からそれぞれお選びいただけます。 その他にも、厳選した冷凍蟹[続きを読む]
★10月のお品書きの一例★ 前菜:さんま棒寿司・サツマ芋レモン煮・吉川茄子田楽・むかご真丈・舞茸チーズ・鮎甘露煮・炙りへしこレモン挟み 造り:季節のお造り(4種盛り) 蒸し物:土瓶蒸し(松茸・鱧・海老・三つ葉・木耳) 焼物:鰻けんちん焼き(半熟たまご・銀杏・稲穂)・朴葉焼き(牛肉・エリンギ・葱・豆腐[続きを読む]
★9月のお品書きの一例★ 前 菜:月見豆腐・さつまいも蜜煮・鮎甘露煮・へしこ・笹小鯛棒寿司・舞茸チーズ菊花和え 造 り:季節のお造り(4種盛り) 焼き物:秋刀魚のグリル・大根おろし・大葉・銀杏・ズッキーニ・まこもたけ 煮 物:にしん茄子・里芋・つる菜・針生姜 蒸し 物:粟蒸し 温 物:牛しゃぶ・きの[続きを読む]
まだまだ暑い日が続きます。 バテた体も心をいたわる「癒し旅」に出かけませんか? 夏休みも終わって少し静かになったお日にちにご利用いただける10%オフクーポンをご用意しました。 公式サイトからのご予約の際に、クーポンコードをご利用で10%オフでご宿泊いただけます。 ※合計50000円以上のご予約に限り[続きを読む]
【あわら 湯かけまつり】 8月8日(火)から9日(水) 8日は、花車が各旅館を回り、ゆの町駅前では様々なイベントが開催されます! 9日は、駅前ではイベントの他に、恒例の「 饅 頭 ま き」! 白熱の争奪戦が行われます。 お越しの方は、お買い物袋持参がベストですよ!
★7月のお品書きの一例★ 前菜:南蛮漬け・蛸小倉煮・茗荷棒寿司・へしこチーズ・肉巻きヤングコーン・蓮芋梅和え 造 り:季節のお造り(4種盛り) 焼き物:鮎の塩焼き・スナップエンドウ・酢レンコン・蒸し豚夏野菜ソース 冷し鉢:冷やし野菜・(レンコン・ミニトマト・菊南瓜・アスパラ) 中 皿:ロースビーフ・[続きを読む]